1. 友达日语学习中心首页
  2. 未分类

日语表示推断、推论的典型用法

阐述意见、想法时,根据说话人的表述意图、心情以及对事实的确信程度不同,其选择使用 的表述形式也不一样。

  阐述意见、想法时,根据说话人的表述意图、心情以及对事实的确信程度不同,其选择使用的表述形式也不一样。在日语中,说话人对所述事实的确信程度的高低主要是通过不同的句尾形式(或者与句尾形式相呼应的副词)来体现的,这些表述形式间的区別非常微妙,是日语学习的一大难点。在此,我们列举了文章中常用的五种句尾表现形式,通过不同的例句复习用法,并结合文章 进行运用实践。

日语表示推断、推论的典型用法

  下列(丨)—(句基本上是按说话人对事实确信程度由高到低的顺序排列的。(彡)虽然也表示说话人对事实的推论,但其主要强调根据一定的事实进行考察分析后,得出的客观性的推论。表1是对推论表 达方式的归纳。

  り〜だろう/〜であろう/〜でしよう

  在表示推论的句型中,“だろう”表示说话人主观上对事实进行的判断,对所述事实的确信程度很高,与“恐らく”、“たぶん”等副词可以呼应使用,与副词“きっと”呼应使用属于ロ语表现形式。文体上,“〜だろう”有“〜であろう”和“〜でしよう”两个变体。“〜であろう”经常用在科普读物和学术科技类的“〜である”体文章中,在语气上比“〜だろう”更为正式ー些 (例③〉;“〜でしよう”用在接近ロ语体的“です”
“ます”体文章中(例④〉。

  0 丨11以3は24時間365日休むことなく、世界数百万人の客を相手にセールスやサ一ビスを行うことができる。しかし、もしもサーバーが止まってしまったら、客はあ なたの会社を見つけることができないだけでなく、すぐにマウスをクリックして、ライバル会社の界出サイトに移ってしまうだろう。

  0最近10年、中国社会の高齢化が深刻になるにっれ、中国の「老人世帯」は老人家庭総数の35呢を占めるようになり、北京だけでも30万近い「老人世帯」がある。これからの10年で、「一人っ子」の親たちが高齡化するに伴い、「老人世帯」は中国の老人にとって、家庭の主要な形となり、おそらく全体の90先を占めるようになるだろう。

  0男性女性という自分自身の選択によって決められたのではない性別を理由に、両者が平等に扱われていないことは不公平であり、そのような男女差別によって女性の 能力が活用されないのは、社会にとって労働資源の大きな損失であろう。

  0日本人で旅と言えば、三大旅行家として、先ず江戸時代の松尾芭蕉と菅江真澄 と、それから明治時代に入って柳田国男の三人の名があげられるでしょう。この三人は中部,西国の生れですが、信州や東北地方に魅せられるようにして旅しています。

  その理由はいろいろあるでしょうが、興味深いです。

  除了上述通过句尾形式表示推測的语气外,有时仅借助“たぶん”,“おそらく”等情态副词也可以表示推断,因此,在表达方式上就有(り情态副词和句尾形态呼应用法(例⑤);卩)句尾形态用法(例⑥);⑶情态副词形式(例⑦)的三种形式(例⑦)。在文章中以⑴和⑵的表现形式为 主,⑶的表现形式多在ロ语中使用。

  0現在の日本人のコミュニケーション能力は限られた分野で、あるいは仕事で通じ合える人と非常に狭い領域での意思疎通というレベルに止まっている。たぶん、大学 の先生はその典型であるだろう。学会ではよくしゃべるが、他の分野の人と話が弾ま
ない。

  0今や、パソコンや携帯電話などが日常生活に不可欠であると思っている人がほとんどで、多くの人は電気や石油の供給が止まってしまうと考えたこともないだろう。

  0現代は、政治権力が支配対象を拡大し、人間生活への浸透度を深め、他の文化領域を蚕食しつつある。おそらく、人類史上もっとも「政治化」が進んだ時代であると 言ってよい。

  2〉〜と思う/〜だろうと思う

  表示说话人主观上的想法或意见,而这种想法或意见尚未被证实。由于只用于第一人称,所以 在文章中通常省略说话人主体(例⑧⑨)。经常翻译成汉语的”我想”“我认为”等,需要注意和 “〜たいと思う”的区別,具体区別请參考教学指导用书。

  0こんな不愉快な争いを僕たちの教室でくり返すのは、僕はいやだ。僕はこの傾向 はよくないと思う。

  0科学技術の進歩は便利さを提供している反面、自然や人間を危機的な状態に近づけていると言うことができる。科学が進歩することそのものに問題があるのではない と思う。むしろ、それを利用する人間が自己の利益の追求よりも大切なことについて、どれだけ真剣に考えているかが重要であろう。

  另外,在文章中还有“〜だろうと思う”的形式,也表示推測,与“〜と思う”相比,其推测 的语气似乎更强ー些(例⑩〕。

  (^)私は3月半ばに東京を出発して北京に来た。その頃、九州の桜はもう咲いていただろうが、東京はまだつぼみだった。今頃は東京の桜はもう満開だろう。桜の名所の 上野公園は夜桜の花見客でさぞにぎやかだろうと思う。

  3〉〜のではないだろうか/〜のではなかろうか

  这两种形式表示说话人不太有把握的推测,其对事实的确信程度界于推测与判断之间,也可以认为是一种委婉的判断。与“〜のではないだろうか”相比,“〜のではなかろうか”更接近文言文的说法,在学术性文章或者社论文中使用较多(例⑪⑫)。另外,“〜のではないでしょうか” 是ー个变体,用于“です1ます体”的文章中(例⑬〕

原创文章,作者:admin,如若转载,请注明出处:https://www.youda.com.cn/article/517.html

联系我们

400-860-0101

在线咨询:点击这里给我发消息

邮件:ad@youda.com.cn

工作时间:周一至周日,9:00-10:00,节假日无休